7月27日(金)「日本人でよかった」
いよいよ、選挙最終盤。昨日、最終に近い世論調査がまた出たようだ。さすがに、民主優勢報道の効果(?)がでたのか、民主が5ポイント程度低下してきた。ここに来ての5ポイントはでかい。
東京では某党某女性候補が、一人を固めた某党の支援団体が動いて急浮上との話。ここから、最終までの動きは何が起こるかわからない。気を抜けない。
しかい、丸川珠代のポスターの「日本人でよかった」というコピーは何なんだ。見るたびにムカつく(あ、ムカつくことがもう一つありましたね)んだけど。
何故、海外まで行って広い世界を見てきた人が、そういう偏狭なナショナリストみたいになるのだろうか。そこがわからん。
もし、僕らがイギリスにいて、イギリスの総選挙で候補者が「イギリス人でよかった(I'm happy being English!)」とか書いてたら、絶対に爆笑するぞ。アメリカでもそう、「アメリカ人で良かった」とかかかれてたら、ぷぷぷ・・・。
日本人が良くて、韓国人や中国人やインド人やタイ人はダメなのか?大体、海外(欧米)へ行ったら、アジア人なんて皆一緒にしか見られない。アフリカの国の人なら不幸なのか?日本人でもクソな奴はクソ。他国人でもいい奴はいい奴。肌の色や国籍の何が関係あるのだろうか?
« 7月26日(木)「ファウンティンズ・オブ・ウェイン(fountains of wayne)」 | Main | 7月28日(土)「We'll live and die in these towns」 »
Comments
日本人であるという事を誇りにするのは
そんなに忌むべきことですかね。
>日本人が良くて、韓国人や中国人やインド人やタイ人>はダメなのか?
「日本人でよかった」という文句を見て、こういう発想に繋がるのは、相当卑屈ではないですか?
Posted by: induction | 2009.11.10 12:45 AM
おまえみたいな国賊がなんで政策秘書なんかしてんだ?
場違いだろうだね。
さっさと身を引け。
Posted by: 国賊は出て気! | 2010.02.02 05:49 PM
なんかもう、地球市民だの日本人以前に、人間として品性下劣ですな。
Posted by: これはあかんでしょ | 2011.12.31 08:01 AM
It's amazing for me to have a website, which is useful designed for my know-how. thanks admin
Posted by: low apr credit cards | 2013.03.24 07:56 PM
I loved as much as you will receive carried out right here. The sketch is attractive, your authored material stylish. nonetheless, you command get got an shakiness over that you wish be delivering the following. unwell unquestionably come more formerly again as exactly the same nearly a lot often inside case you shield this increase.
Posted by: http://awesomeindiefilms.doobious.org/ | 2013.11.10 07:58 PM